ふしふぇにらいふ

バンドリ。戸山香澄。声優の愛美さん。阪神タイガース。D4DJ。新日本プロレス。君の知っているものはあるかい?ここには多分ある。

ポピパ×サイサイ 対バンライブ NO GIRL NO CRY レポ・感想・考察 〜歴史に残る対バンは成功したのか?〜

 

f:id:fushifeni:20190422022406p:plain


 

 

こんにちは。

 

 

5/14日から一週間の間、舞浜アンフィシアターを中心拠点として絶え間なくバンドリ関連のイベントが行われた「バンドリ!ウィーク!」。その中でも5日目と6日目の5/18日、5/19日の2日間はBanG Dream!プロジェクトによる「大きな挑戦」が行われました。史上初ドーム会場での2days対バンライブ。その名も「NO GIRL NO CRY」。今回の記事ではその「歴史に残る対バンライブ」に2日間とも参加した自分の感想、そして学生の自分の目線から見た今のプロジェクトに対する考えなど云々をたくさん述べていけたらいいなと思っています。

 

ドームという大きな会場で2日間。直前にはツイッターの検索で「ガラガラ」とまで出てしまうほどの不安要素たっぷりだったこのライブ。果たして最終的には「成功」したのか?個人的な意見をたっぷり盛り込んでいきます。

 

本編に入ります。

 

 

 

 

さて、そもそも「NO GIRL NO CRY」のことについてはじめに軽い説明を挟むと5/18と5/19にメットライフドームで行われた対バンのことです。Poppin'PartyとSILENT SIRENが同じステージに立ち、対バンライブ。ドームで対バンというのは史上初だとか。ポピパにとってもサイサイにとってもドームという会場は初めて。「バンドリ!ウィーク!」のメインイベントとして土日に組まれました。発表があったBanG Dream! 6th Liveの3日目からわずか約3ヶ月の時を経て開演です。無理すんなポピパ、無理させんなブシロード

 

 

 

Day1 5/18日

1日目。この日は物販目当てで比較的朝早くに出発しました。池袋から西所沢、乗り換えて西武球場前。バンドリTVでお知らせしていた通り。どんどん景色が田舎のものになっていくのが交通の便の悪さを物語っているようでしたね。

 

f:id:fushifeni:20190531004132j:plain

いぇす。メットライフドゥーム。

到着が13時で物販にすぐなんとタオルとTシャツのLが売り切れ。めっちゃびっくりした。4時間前だよ!?さすがに余裕かなーと思ってたらこの有様…舐めてちゃいかんですね。

けどタオルとTシャツはやはり欲しかったので新発売の香澄タオル+ピンバッジ、そしてNGNCシャツのMを購入。さらに欲しかったキャララバストを3つ購入。

f:id:fushifeni:20190531004235j:plain

 

香澄ピンズ・タオル。こういう推しピンポイントグッズが増えて行くのは嬉しいですね。

 

 

 

 

f:id:fushifeni:20190531004213j:plain

 

やったぜ。

ドゥームの神か?無事に一番推しの香澄ちゃんゲット。ついでにおたえも。いいところで運を使いました。

 

 

 

プレミアムシートの特典もゲットして15時の会場と共にドームイン。

 

f:id:fushifeni:20190531004159j:plain

 

白バージョン。なんというか…綺麗。

 

今回のプレミアムの座席はA〜D、ABが9ブロック、CDが5ブロック。自分、1日目はD6でしたね。結構後方。

 

2時間ほどぶらぶらしたり西武ドームのそこらじゅうを眺めながら過ごしましたね。カブレラはすごかったんだなあ…って思ったり。

 

そしてついに開演です。

 

 

 

セトリは以下の通りです。

 

NO GIRL NO CRY Day1 SETLIST

 

Opening Act.

Roselia

1. LOUDER

2. BRAVE JEWEL

3. R

4. 熱色スターマイン

 

Main

Poppin'Party

1. キズナミュージック♪

2. B.O.F.

3. Happy Happy Party!

4. Dreamers Go!

5. ティアドロップス

6. 八月のif

7. キラキラだとか夢だとか 〜Sing Girls〜

8. NO GIRL NO CRY

9. Time Lapse

10. STAR BEAT! 〜ホシノコドウ〜 

 

SILENT SIREN

11. フジヤマディスコ

12. 八月の夜

13. ぐるぐるワンダーランド

14. What show is it?

15. ビーサン

16. NO GIRL NO CRY

17. 天下一品のテーマ

18. 女子校戦争

19. ALC. MONSTER

20. 恋のエスパー(ときめきエクスペリエンス!

 

Encore

Poppin'Party×SILENT SIREN

1. チェリボム

 

 

全曲やるとキリがないので特に注目するところを赤でまとめてあります。

まずはオープニングアクト。どの曲もよかったのですがまあ述べるなら「R」ですね。初っ端はボーカルのロングトーンから始まりソロが際立つこの曲。相羽さんの圧巻の声がドーム中に響き渡りものすごくかっこよかったですね。痺れた。さらにソロでは志崎さんの声が圧倒的に印象に残っています。

「りんりん超カッコよかったよ!!!あこは機材ミスでなんかおかしくなってたけど!!!

 

はい。そこはまあ頑張ってください。

 

Roseliaさんは相変わらずひたすらにかっこいいですね。BRAVE JEWELなんかも自分のお気に入り曲なので聴けて嬉しかったです。富士急も応援してます。

 

 

初日は先攻がポピパ。B.O.F.。これは曲がどうというよりは「アレ」で衝撃走った瞬間なので取り上げです。正直衝撃が強すぎてあんま頭に入ってこなかった。

そう。バンドリ初の「移動ステージ」です。

アリーナ真ん中に位置するA〜Dの5番ブロックの上を透明なステージが上を跨いで移動してきました。いやあD6がめちゃくちゃ近いこと。大塚さんのギター演奏がめちゃくちゃ見れた。素敵でした。ちなみに次のHappy Happy Party!ではロッコも初使用。挑戦の連続です。

 

Dreamers Go!は初披露。発売されたばかりのシングルに入っていてアニメでも使われた曲ですね。事前公表されていた曲ですけれどもこの曲のコールが多いことよ。タタタンなどの効果音とサビ前の掛け合い、多分あれ全部コールになりますよね?けど覚えられたら楽しそうです。安定した曲ですね。これからのライブでも使い勝手良さそうです。たくさん見たい。

 

はい八月のif〜!!!

八月の夜に対抗する形で出てくると予想され無事登場。やっぱさあかすは眩しいで…エモかった。正直これを2日目に置かなかったのは謎だけど。日が出ている時にやりたかったから…なのか?まあでも聴けたこと自体がよかったです。なかなか出す機会がない季節曲バラードですもんね。ポピパバラードといったら最強は間違いなくこれです。

 

ド安定のスタビ。なんとここでも新ギミック。なんとアリーナ席に巨大な風船がたくさん投げ込まれました。その風船が割れると中から小さい風船たちが。色はポピパカラーの5色でした(自分は2日目にてりみりんカラーをゲット)。

いやあでもやっぱいいですねスタビは。締めにぴったりな曲。いやまあでも7thではなかったんですけどね、スタビ。バンドリーマーの大合唱、素敵でした。

 

 

サイサイのターン。初手はフジヤマディスコ。サイサイ曲でトップレベルでお気に入りな曲です。なんてったって盛り上がりがすごい。遠慮なく叫べる。この場面で1番目に持ってくるあたり盛り上げ方をわかっているんだなと感じましたね。

 

そして声出しを煽りまくりビーサン。いやあ…煽りが本当にうまい。「オッオッオオッオッオー」。なかなかにクセになりますね。

 

天下一品のテーマ、これもまたコールが多い曲。飯テロ。なんかこの曲は特別楽しかった印象ありますね。ラップもありと、ポピパとはかなりテイストの違う曲がたくさん揃っているのがサイサイですね。いやまあ、ポピパが普通すぎるのか…?ライブ後、池袋の天下一品にバンドリーマーが殺到したとかなんとか。 自分もそのうち行ってみたいですね。

 

恋のエスパー。これは面白かった。時止めは新しかったですね。止まった後の静寂がとても新鮮と言うかなんというか…あれだけ多くの人数で一斉に静かになるのは超能力にかかったようでした。そこからのときめきエクスペリエンス未遂。心踊った。止めてくるのがいやらしいですね。これで2日目を決めた人もいるはずでしょう。曲も振り付けがありコールがありと…盛りだくさんがつまってますね。

 

なんというか、サイサイには1日目だけでもアーティストができる色々な引き出しを見せてもらった気がします。

 

そしてアンコールは「チェリボム」。正直NO GIRL NO CRYを入れてくると思っていたのでびっくり。このチョイスはガルパでカバーがあったからでしょう。実装時には「エロ歌詞を愛美さんが歌ってる」ということで話題になった曲ですがライブでは2番を歌うっていうね。うーん…エロい!

愛美さん好きなので普通になんとも言えない気持ちになりました。ありがとうございます。

 

 

というわけで1日目が終了。いやまあ、本当に「明日もある」ってすごいことだなあって思ったね。だって「もう1日同じ楽しみがある」って考えると興奮収まらないよねって話。なんかライブ後なのにすごく元気な気持ちで帰った覚えがあります。明日があるからこそ早く帰って明日に備えなきゃいけないんですけどね。

だがしかしメットライフが地獄と呼ばれるのもこの後が本番。電車ですね。確かにあの満員電車があって本数がそんな多くなくて「どうやって帰るんだ」と言いたくなるのもわからなくはないですな。バス、行きと同じように帰り道の分作ったらボロ儲けだったと思いますよブシロードさん。俺は多分使ってた。

自分は普段都会の朝ラッシュで生きている人間なので普通に帰れました。まあ普通に大変だったけどね。

 

 

 

Day2 5/19

この日は舞浜で行われた事前トークショーにも急遽参加しました。物販ではやっぱり欲しくなったタオルを購入。デザインがめちゃくちゃいい。 

 

f:id:fushifeni:20190531004120j:plain

 

かっこよくない…?めちゃくちゃ好き…

 

志崎さんの「かのんの部屋」からスタート。生アフレコや相羽あいなさんの始球式リベンジを交えた約90分間のトークショーでした。

 

ラジオ祭りの記事で「相羽さんと工藤さんがめちゃくちゃトーク上手い」みたいな話をした気がします。そこに志崎さんが加わった今回のトークショー、志崎さんらしさがとても際立った気がします。ライブ前の程よい空気、楽しめました。O.A.もお疲れ様でした。

  

 

f:id:fushifeni:20190531004059j:plain

いぇす!セカンドメットライフドゥーム!

舞浜から直接メットライフドームへ。着いたのが3時前。物販は大体が売り切れでしたね。やるじゃん。

 

昨日と同じくプレミアム特典を手に入れ会場内へ。

 

f:id:fushifeni:20190531004109j:plain

 

白よりこっちの方が好き。

 

2日目はB7。まあそれなりに近い。

 

さて、ライブ開演。セトリは以下です。

 

NO GIRL NO CRY Day2 SETLIST

 

Opening Act

RAISE A SUILEN

1. A DECLARATION OF ×××

2. UNSTOPPABLE

3. R・I・O・T

4. EXPOSE 'Burn out!!!'

 

Main

SILENT SIREN

1. チェリボム

2. 八月の夜

3. 天下一品のテーマ

4. ジャストミート

5. DanceMusiQ

6. NO GIRL NO CRY

7. ときめきエクスペリエンス!

8. フジヤマディスコ

9. ビーサン

10. 恋のエスパー(チェリボム)

 

Poppin'Party

11. 夏のドーン!

12. Time Lapse

13. Happy Happy Party!

14. 二重の虹(ダブル レインボウ)

15. Returns

16. キラキラだとか夢だとか 〜Sing Girls〜

17. CiRCLING

18. ティアドロップス

19. STAR BEAT! 〜ホシノコドウ〜

20. キズナミュージック♪

 

Encore

Poppin'Party×SILENT SIREN

1. NO GIRL NO CRY

 

 

 

 

2日目のオープニングアクトRAISE A SUILEN。「ブチ上げの権化」と呼んでいるRAS、オープニングでくるのはやっぱ体力持たなくなりますよ…すごかった。

 

1番目にA DECLARATION OF ×××を持ってきたあたり、これはこれからも定番化しそうですね。「宣戦布告」という曲名にもぴったし。「めちゃくちゃ疲れる」ってくらいしかデメリットないですね。それがデメリットかすら怪しいところなんですけどね。もはやメリット。

 

R・I・O・Tも良き。個人的にサビがやっぱ好きなんですよね。容赦無く暴れられる感じが。

 

神戸、落選者も多数いると聞きます。やっぱ人気出てきたんでしょうか。出てきて当然じゃないですか?バンドリの中ではしっかり新しい路線を切り開いてると思いますよ。遠いからいけないけどまた近くに戻ってきたら行ってみたいですね。

 

 

2日目の先攻はサイサイ。いやあ八月の夜。いいですね。1日目もサイサイ2番目に登場。なんとYoutubeで1000万再生。すげえ。綺麗なメロディーでどこか哀愁も感じるこの曲、うーんエモい!エモいという単語がめちゃくちゃ似合う曲ですな。

 

5曲目、DanceMusiQ。予習が行き届いていなかった曲なんですけど「腕組み系か〜!」ってなった時に改めてサイサイの引き出しの多さを感じました。いやあいいですね。一体感。とにかく新鮮だった。新鮮ばっか言ってる。こういう周りの人となかよくなれる(かもしれない)ような曲は素敵ですね。

  

そして7曲目。1日目に匂わせていたときめきエクスペリエンスがここで登場です。昨日アンコールでチェリボムをやった流れでアンコールに入れるかなと思ったらサイサイ側のフルカバー。ポピパは最後にやったのは6thらしいですね。まあ1期OPだったこの曲、バンドリというかポピパの始まりを象徴する曲の一つです。そこからここまで歩んできたポピパの生き方を讃えるように演奏されたこの曲。ラスサビが「すすめ!ポピパ!」のままだったの、胸熱でした。

 

昨日に引き続きラストの恋のエスパー。「今日は何をするんだ」というドキドキが確実にありました。この日行ったのは「時の巻き戻し」。1曲目のチェリボムに戻され2周目に入るかと思いきやあいにゃんさんに止められましたね。

 

 

そしてポピパへ交代。11曲目はなんと「夏のドーン!」。ポピパの確か唯一のタオル曲。サイサイがタオル曲を多用してきたのに対抗した形でしょうか。名前にもドーンが入るように盛り上がり要員としてお見事。花火好きなんですよ自分。楽しかった。

 

はいきました、二重の虹。ダブルレインボウ。

自分この曲めちゃくちゃ好きな人間。忘れもしない7thの初手二重の虹。ライブ最高のスタートだと今でも思っています。この曲を演奏する前ぶりとして「バンドリ!FILM LIVE」の話がありました。9月上映開始に向けてCGの制作が進んでいるようです。その一環として今回発表されたのがこの曲なんです。いやあ、行くしかねえな、FILM LIVE。

これつまりは2章曲は全部出るということで間違いない?というかガルパに二重の虹ムービー実装してくれ。

 

そしてなんと続けてReturns。これは衝撃でした。修行後まで保存すると思ってた。だけどこの曲めちゃくちゃ人気らしいじゃないですか。ライブ後トレンド入りまでしちゃって。5thのLight Delightと似た雰囲気になってましたね。アニメも再現し、特に演奏後のキャストそれぞれの表情が今までのポピパの長い道のりを体現していたようでした。今回のライブの一つのピークですね。

 

17曲目はCiRCLING。ドーム全体で作る「輪」はとても綺麗でしたね。ちょうどステージが後ろに行ってたのでスタンド側がいい感じに見えてました。武道館でも楽しかったので聴けてよかったです。

 

ポピパラストはキズナミュージック。アニメ2期の最終話でもラストを飾ったのはこの曲でしたね。今回のライブの個人的な新しい発見です。キズナミュージックは最初と最後、どっちに置いても心にとても響く」。実際にライブで聴いて気がつきました。素晴らしかったです。多分少しうるうるきてた。

 

そしてアンコール。最後はやっぱりNO GIRL NO CRYで締めるしかないですよね。うん、まあ言うことないですけどね。合同の演奏が聴けたのはよかったです。配信中のやつは別々ですもんね。対バンという形のものを最終的には同じ音楽を奏でたという意味でもいいアンコールでした。

そういえばNO GIRL NO CRYの歌詞、自分で文字にしてみてTwitterにあげたりしたんですけどめちゃくちゃ間違ってましたね。お詫び。もう変なことしないで7月31日のNO GIRL NO CRYのアルバム発売を待ちます。合同バージョンも聴けるらしいしね。

 

というわけで2日目も無事終了。2日分終わるとあれですね。終わった感が上増しされる。余韻もすごかった。本当にお疲れ様でした。最高の2日間だった…以外ないでしょう。

 

セトリを2日間見比べてみるとやっぱり「2日目は強かったな」という印象です。特にポピパは。14~15と18~20が特にお気に入りです。突っ走れた。

 

まだまだ書けることはたくさんあるっちゃあるのですがこの辺で一旦。終わらなくなるからね。膨大な思いを文字にするのって大変なんですね。

 

 

 

f:id:fushifeni:20190531004146j:plain

 

 

 

「バンドリ ガラガラ」

ライブ直前、キーワード検索でこの組み合わせが目立った記憶があります。というか今も出てきます。この「噂」に対しては自分もツイッター上で意見を出しました。

 

 

まあ書いてある通りなんですけど今回のライブの特徴としてあげられるのが主に三つ。

・交通の便が悪いメットライフドームが会場

・バンドリーマーにとっては一番見たい部分のポピパが曲数を削ったのにもかかわらず変わらない値段

・学生にとっては学校の中間テスト期間の直前

 

そうなんです。距離、値段、日程の全てにおいて学生にとっての不都合が重なってしまっているんです。「学生だけじゃねえか」って話なんですけどバンドリ、学生のファンがめちゃくちゃ多いことが特徴なんです。多分このプロジェクトを知ってのめり込んできた人、お手軽に手を出せるソシャゲのガルパからが多いと思うんです。アニメ1期が不調に終わり、携帯ゲームを展開した結果大ブーム。その流れでリアルライブにも興味を持ち、ハマる。自分もその流れでここまできました。そんなソシャゲに簡単に手を出せるのってやっぱり10代が多いんですよ。実際に何かでデータとして出ていませんでしたっけ?ガルパプレイヤーの年齢層。

そんな学生たちを主な集客源としているバンドリプロジェクトなのに学生にとって優しくない条件がそろい踏みしている。これが「ガラガラ」と呼ばれる所以なのだと自分は思っています。実際に現地に行った人はわかるかもしれませんけど「学生」コーレスの時会場の何割が手をあげていましたか?アリーナは少なかったですよ。マジで。

 

 

 

NGNC、成功したの? 

ライブというのはやっぱ「楽しんだもん勝ち」という部分がやはりありまして成功した失敗したというのはまあほとんど存在しないはずのものだと思うんですよ。けどキャストの過密スケジュールや多少の無理しすぎで売れなさすぎたり、という部分でバンドリはこういう話題がちょくちょくあがってしまう…というか実際に今回はTwitterでも大きな話題になったので述べさせてもらいます。

ライブ翌日かな?5月20日めざましテレビにてライブの様子が報道されました。その際、「およそ17000人を魅了した」との報道があり、これを1日分として2日間で35000人としましょう。この数字、実際に少ないんですよね。例えば武道館、キャパ14000人ほどで2月にやったやつでも倍率はかなりすごかったはずです。それに対して今回はそうでもなかったというのをよく耳にしますし自分でもそれを実感しています。

実際にアニメ界でのバンドリの評価というのはどこまでのものなのかは詳しくはわかりません。しかし、武道館を埋められる力があるというのは確かなはずです。その中で今回この有様でガラガラと言われるところまで来てしまいました。その理由としてやはりあげられるのがやはり学生の都合の悪さなんじゃないですかね?

これのより明確な答えはRoseliaの単独の結果次第でしょう。値段はだいたい同じ、さらに割高を考える必要のない単独。夏休み期間、だけど都内からそれなりに離れる。客層が学生というのはまあある程度明確に言える部分です。その「学生」がどこまでやるのか。どこが限界なのか。それを十分見極められるのがバンドリ2days3連発です。またそこらへんも色々と考察していきたいですね。

自分はこのNO GIRL NO CRYに両日ともプレミアムで参加した、テスト期間を目前に控えていた都内の学校に通う学生です。NGNCの会場であの学生コーレスを耳にした時、自分は相当異質なんだなあと感じました。実際にライブやグッズなどで色々と金欠問題などに悩まされる部分も多いです。今回、いろんな都合が重なり行けなかった学生は多いと思います。自分がこれに行けたのも、SILENT SIRENという自分にとって未知の世界に挑戦してみようという強い心意気、それを可能にした恵まれたお金の残り具合、そしてバンドリに対する強すぎる欲なのでしょうね。

やはり、「SILENT SIRENとの対バン」と初めて武道館で聞いた時からしばらくの間は割高という意味でやはり迷いました。終わってみれば「すっげえ楽しかった」ってなるものでも新しい世界に踏み込むとき大きな犠牲(主にお金)を伴うかもしれないリスクというものはバンドリはとても大きいんです。そのために組み込まれた学割チケットなるものも枠がいくつあったか、エリアはどこらへんだったのかなどは全くわかりませんでしたけど自分ならポピパ単独だったとしたら迷わず学割なんて選ばないです。新規の学生なら置いておいて多分今までもバンドリにお金をかけて来た学生は今更学割で座席の怖さも含めて狙っていこうとなんてしませんよ。まあこれは自分の性格上なのかもしれませんけど。

 

だから今回のライブをブシロード的に成功か失敗かで判断すると「失敗寄り」なのでは?人は想像よりは少なかったはずですし結果お客さんのニーズにあってなさそうなライブプランをしたってことを想像させてしまっていますから。ライブが終わった今も探せば「ガラガラ」ってたくさん出てきますよ。

しかしそれに対して今後生かせる部分がたくさん出てきたはずです。第2回があるなら躊躇した学生も周りの評価を見て流されて行く可能性だってありますし移動ステージやトロッコもした。さらには「ドームで対バン」という大きな実績と話題性を作り出しました。今のメディア時代、話題性は大事ですからね。学割チケットを初めて組み込み、少し変わった会場やライブ形式から今の客層のデータがたくさん得られたはずです。それをどれほど生かし、どれだけニーズに応えられるかというのがこれから先の見どころです。まあ倍率が落ちてくれることに越したことはないんですけど(小声)。

 

実際、今のバンドリはそのコンテンツを大好きな人から見ればどこかしらそれなりに人気に見えてしまうんですけど実際はどうなんですかね?ガルパはApple Storeとかでわかりやすいですけどそこからライブに行き着く人はどれだけいるんですかね?めっちゃ気になる。ブシロードさんはそんなデータを文字通り全て持っていらっしゃるのでしょう?羨ましいですよ。今の現状を理解できる資料がその目の前にあるのですから。それをうまく生かしてこれからのプロジェクトを、「いろんな人を大事にしながら」大きくしていって欲しいと思っています。

 

自分?言ったように最高の2日間でしたよ。行ってよかったと心から思っています。だから自分からしたら「成功」ですよ、「大成功」ですよ。

 

あと開演直前のプロレスの煽りVみたいなやつ改めてもう一回みたいです。くださいブシロードさん。

 

 

 

次のステージは?

NGNCのMVのフルバージョンが新宿アルタビジョンで公開された際、ある発表がポピパになされました。Poppin'Party Fanmeeting Tourの開催です。9月と10月に全国5箇所で行われるというこのイベント。これをポピパは「修行」と呼びました。NGNCを終えた今、事実上ポピパはすでに「修行期間」に入っているという形になっています。修行期間と聞いた時に「ポピパちゃんも短いスパンのライブからはついに休めるのか…」と思いきや以外とそうでもなく、すでに8/11のロッキンフェスと9/1のアニサマに参加を表明。まあたくさん負担がかかるものではないからいいのか…?と思いつつやはり心配の気持ちは晴れなさそうです。けどしばらくの「充電期間」。たまには当然あるべきものです。自分は行くならZepp Tokyoかな。応募は6/3まで。

 

 

 

まとめ

というわけでセトリと感想は見た通り、ほとんど語ってないですけどキャストさんの動きなどいろんなものを堪能できたNGNCの2日間でした。素晴らしかった。

そしてガラガラと言われる現状に対しては「それは確かに事実だけどやったことに意味があったライブ」だと自分は一旦結論付けることにします。それをうまく生かせるか、ですね。

でも本当に、もし2回目があるなら喜んで行きますよ。サイサイさんの曲もまだまだたくさん聴いてるし。やっぱブシロードやキャストさんが「新しい挑戦」をする中で、バンドリーマーとしては一緒にその挑戦を見届けないわけには行きませんでしたね。大事だ、挑戦って。それでこそ得られるものがたくさんある。自分にとってもいろんなことを学べた2日間。お金云々よりも大きな価値のある経験がそこにはあったと思います。

 

行ってよかった!ありがとう、バンドリ!これからもよろしくお願いします!

 

 

ではこれで。

 

 

f:id:fushifeni:20190531004223j:plain

 

 

 

twitter.com

bang-dream.com